お客様のセキュリティポリシーに則した手法でお選びいただけるデータ消去法をご紹介します。
パソコン(PC)3つのデータ消去法
スマートリサイクルのデータ消去については、基本物理破壊を無料で行っております。
またお客様の必要に応じてオプションサービスもございます。

1.スタンダードコース
物理破壊データ消去
- HDDの物理破壊消去
- 証明書なし
- 無料

2.オプションコース①
物理破壊+データ消去証明(写真付)
- HDDの物理破壊消去
- 証明書あり
- 2,000円/1台

3.オプションコース②
ソフトウェア消去+データ消去証明書
- ソフトウェア消去「blancco」
- 証明書あり
- 2,000円/1台
1.スタンダードコース(物理破壊によるデータ消去法)

物理破壊によるHDDのデータ消去は、最もポピュラーなデータ消去法。
記憶領域であるHDDに4か所穴を開けて物理破壊することで、データは再生しません。またデータ消去の費用も無料となります。
2.オプションコース①(物理破壊によるデータ消去+データ消去証明を発行)

データ消去作業証明書
消去のエビデンスとして写真を添付。
HDD、SSDのシリアルNO.を証明書に
記載します。
※ データ消去作業証明については、株式会社ノインが代行します。
オプション①費用
2,000円/1台
3.オプションコース②(「blancco」によるソフトウェア消去法)

世界で最も実績のある「blancco」によるソフトウェア消去を行います。
国際標準であるNISTに準拠した上書消去法で実行。
「blancco」によるソフトウェア消去法にはHDDシリアル入りデータ消去証明書が発行されます(写真はつきません)。
また「blancco」によるソフトウェア消去及びデータ消去証明書につきましては、株式会社ノインが代行します。
オプション②費用
2,000円/1台(データ消去費と証明書費用を含む)。
スマホ、タブレットのデータ消去法
スマホ、タブレットについてもデータ消去を行います。

1.スタンダードコース
物理破壊データ消去
- 物理破壊消去
- 証明書なし
- 無料

2.オプションコース
ソフトウェア消去+データ消去証明書
- ソフトウェア消去「blancco」
- 証明書あり
- 2,000円/1台
※スマホ、タブレットの場合、物理破壊の証明書の発行はございません。